写真展「TOHOKU-Through the Eyes of Japanese Photographers」の開催
4月28日(火)から,ブカレスト市ポストモダニズムミュージアムにおいて,日本のを代表する11名の写真家による写真123点で構成された写真展「TOHOKU-Through the Eyes of Japanese Photographers」が開催されます。
本展にて掲載されている優れた表現力を備えた日本の写真家たちが写した東北の写真を通して,東北地方の風俗,風土,くらしに対する理解と興味を深めていただければ幸いです。
なお,開催期間中,ブカレスト大学日本語学科による様々な日本文化ワークショップが開催されます。詳細については,以下のサイトをご確認ください。
http://postmodernism.ro/japanese-workshops-tohoku-through-the-eyes-of-japanese-photographers/
皆様お誘い合わせの上,是非ご来場ください。
日時:4月28日(火)~6月11日(木)
場所:ポストモダニズムミュージアム
(SWANオフィスパーク内:Sos. Bucuresti Nord 15-23, Voluntari, Ilfov)
共催:在ルーマニア日本大使館,国際交流基金,ポストモダニズムミュージアム
協力:ブカレスト大学日本語学科
写真展監修:飯沢耕太郎(写真評論家)
出品作家:千葉禎介,小島一郎,芳賀日出男,内藤正敏,大島洋,畠山直哉,林明輝,田附勝,仙台コレクション(伊藤トオル他),津田直
(了) |