麻生総理とボック・ルーマニア首相との間での年頭祝賀メッセージの交換について

13日、東大使はボック・ルーマニア首相を訪問し、「日本・ドナウ交流年2009」(日本・ルーマニア外交関係再開50周年)の幕開けにあたり、麻生総理発ボック・ルーマニア首相宛年頭祝賀メッセージを手交しました。
1. 麻生総理は、本年の「日本・ドナウ交流年2009」及びルーマニアをはじめとするそれぞれの国との交流年の幕開け(注)に当たり、ボック(Mr.
Emil Boc)ルーマニア首相をはじめ、ファイマン(Mr.
Wemer Faymann)オーストリア首相、ジュルチャーニ(Mr.
Ferenc Gyurcsany)ハンガリー首相及びスタニシェフ(Mr.
Sergei Stanishev)ブルガリア首相との間で年頭祝賀メッセージの交換を行い、この機会に日本と4カ国との間で、各国との各々の友好的関係を一層強化していくとの決意を相互に確認しました(麻生総理のメッセージ)(ボック首相のメッセージ)。
2. 本年の交流年を通じて、伝統的に友好な関係にある日本とルーマニアとの間で、様々な記念行事や人的交流が実施される予定です。これらを通じて相互理解と交流の一層の拡大・深化が見込まれます。
3. 本祝賀メッセージの交換を通じ、交流年の幕開けを日本及びルーマニア国民に幅広く周知し、関連記念行事への幅広い参画・協力を促すことにより、日本とルーマニアとの関係が更に緊密化することが期待されます。
(注)2009年は、日・ルーマニア外交関係再開50周年、日・オーストリア外交関係開設140周年、日・ハンガリー外交関係開設140周年及び外交関係再開50周年、日・ブルガリア外交関係再開50周年という節目の年に当たります。日本は、2009年を「日本・ドナウ交流年2009」としてこれら関係4カ国との間で祝福することとしました。
麻生総理大臣とオーストリア、ハンガリー、ルーマニア及びブルガリア
各国首相との年頭祝賀メッセージの交換について(外務省ホームページ)
|