在外公館長表彰の授与-みやこうせい氏-
令和6年7月16日


7月16日、大使公邸にて、写真家であり、エッセイスト、翻訳家など多彩な活動をされている、みやこうせい氏に在外公館長表彰の授与を行いました。
みやこうせい氏は60年近くにわたり、実に205回もルーマニアに足を運ばれ、写真、エッセイやルポ、翻訳等を通じて、ルーマニアの民俗、伝統、生活の魅力を国内外に広く紹介してきました。マラムレシュを始めとしたルーマニア各地の村々に深い愛着を持ってルーマニア各地の人々に魅了され深い絆を築き、日本とルーマニアの相互理解・友好親善の促進に貢献しました。
授与に際し片江大使は、これまでの功績を称え深謝の意を伝えるとともに、今後も日本とルーマニアの架け橋として活躍されることを期待する旨伝達しました。
みやこうせい氏は60年近くにわたり、実に205回もルーマニアに足を運ばれ、写真、エッセイやルポ、翻訳等を通じて、ルーマニアの民俗、伝統、生活の魅力を国内外に広く紹介してきました。マラムレシュを始めとしたルーマニア各地の村々に深い愛着を持ってルーマニア各地の人々に魅了され深い絆を築き、日本とルーマニアの相互理解・友好親善の促進に貢献しました。
授与に際し片江大使は、これまでの功績を称え深謝の意を伝えるとともに、今後も日本とルーマニアの架け橋として活躍されることを期待する旨伝達しました。