片江大使による東北大学オンライン講義への参加
令和6年11月24日




11月24日、ティミショアラ市を訪問中の片江大使は、ティミショアラ工科大学の日本秋祭り「Kakehashi」での東北大学によるオンライン講義の冒頭で挨拶し、自分自身の震災体験を織り交ぜながら災害対策等の研究の重要性を強調しました。この講義では東日本大震災の映像記録「東日本大震災 津波の傷跡2011-2013」の上映後、東北大学の今村文彦教授、北村美和子教授、小松原織香教授が災害対策や被災者のメンタルケアをテーマに講義を行いました。
日本大使館は、日本とルーマニアの大学間における学術交流を応援していきます。
日本大使館は、日本とルーマニアの大学間における学術交流を応援していきます。