工藤次席のNGO団体「象徴的なルーマニア」主催によるアグロツーリズム、保健、スポーツ関連イベントへの出席

令和7年10月10日
   主催者ボデザトゥ会長他
   挨拶をする工藤次席
   民族舞踊ショー
   関係者による集合写真
   本イベント広報用ポスター
       10月10日、工藤次席は、ブカレスト市から北西約280km、シビウ市近郊のポルンバック・デ・ジョス村で開催されたNGO団体「象徴的なルーマニア(Emblematic Romania)」主催によるアグロツーリズム、保健、スポーツ関連イベントに出席しました。同イベントには、ボテザトゥNGO団体「象徴的なルーマニア」会長(首相府持続可能な開発担当顧問)、農業・地方開発省国立山岳地帯庁、経済・企業関係者、NGO関係者等が参加しました。同イベントは、同地方のアグロツーリズム、同地域の持続的発展の振興をはかるものです。

       出席した工藤次席からは、ルーマニアは地方が魅力的であること、大阪・関西万博で大成功を収めたルーマニアとして、次は2027年に横浜で開催予定の国際園芸博覧会へ参加することを期待する旨述べました。

       日本大使館は引き続き両国戦略的パートナーシップ促進・深化のための様々な協力を実施していきます。