第3回日・ルーマニア・イノベーション・フォーラムの共催
令和7年10月23日
10月23~24日、在ルーマニア日本国大使館は、経済・デジタル化・起業・観光省、ヤシ市及び日本貿易振興機構(JETRO)ブカレスト事務所と、第3回日・ルーマニア・イノベーション・フォーラムを共催しました。
23日の開会式では、片江大使、キリカ・ヤシ市長、マコベイ内務次官らが、両国のイノベーション分野でのさらなる協力発展への期待を述べ、その後、ヤシで事業を行うイノベーション関係企業Antibiotice、Aumobio、Amazonを視察しました。
24日は、片江大使、コテツ上院副議長、ミルツァ経済・デジタル化・起業・観光相、キリカ・ヤシ市長、佐伯経済産業省参事兼JETROブリュッセル事務所長、ドランガ前駐日ルーマニア大使等による挨拶の後、日・ルーマニアの様々な企業が、AI/サイバーセキュリティ、スマートシティ/ロジスティクス、ヘルスケア、サステナビリティの各分野に関する革新的な技術等を紹介しました。また、両国企業間のビジネスマッチングも行われました。
在ルーマニア日本国大使館は、両国のビジネス関係の更なる強化に向けて取り組んで参ります。
23日の開会式では、片江大使、キリカ・ヤシ市長、マコベイ内務次官らが、両国のイノベーション分野でのさらなる協力発展への期待を述べ、その後、ヤシで事業を行うイノベーション関係企業Antibiotice、Aumobio、Amazonを視察しました。
24日は、片江大使、コテツ上院副議長、ミルツァ経済・デジタル化・起業・観光相、キリカ・ヤシ市長、佐伯経済産業省参事兼JETROブリュッセル事務所長、ドランガ前駐日ルーマニア大使等による挨拶の後、日・ルーマニアの様々な企業が、AI/サイバーセキュリティ、スマートシティ/ロジスティクス、ヘルスケア、サステナビリティの各分野に関する革新的な技術等を紹介しました。また、両国企業間のビジネスマッチングも行われました。
在ルーマニア日本国大使館は、両国のビジネス関係の更なる強化に向けて取り組んで参ります。