在ルーマニア日本国大使館
Embassy of Japan in Romania

過去の文化イベント・大使館ニュース
(2008年)

 

12月
第三回国際漫画賞作品募集開始
12月5日~11日:「日本映画祭」開催のお知らせ
日本語能力試験実施のご案内
平成21年度国際交流基金知的交流フェローシップ募集
 ・申請方法についてはこちらをクリックしてください
 ・申請書(ワード)はこちら
 ・申請書(pdf型式)はこちら
(応募書類提出期限:平成20年12月1日 在ルーマニア日本国大使館必着) (10/15 更新)

11月
ホンドゥル・ヒペリオン大学教授による講演会「日本との出会い」が開催されました
山崎宇宙飛行士のシャトル搭乗決定(日本人女性として2人目)
中谷早稲田大学准教授による日本建築についての講演会が開催されました
第36回和道会ヨーロッパ空手道選手権大会が開催されました  

マンガリアの高校で日本語及び日本文化紹介活動を実施しました
ホンドゥル・ヒペリオン大学教授による「日本との出会い」についての講演会開催
中谷早稲田大学創造理工学部建築学科准教授による近・現代日本建築についての講演会開催のお知らせ

10月

レヴィスタ「22」紙パラーデ編集長及びゴーシュ副編集長による「私の見た日本」講演会が開催されました

日本政府よりルーマニア国立フィルム・アーカイブへ最新の資料修復保存機材を供与
平成18年度草の根文化無償資金協力供与式の実施
2008年度国際交流基金賞授賞式が日本で開催されました


「第3回日本語教育・日本語学シンポジウム」が開催されました。
9月18日トゥルグムレシュにて「熊本ルーマニア協会奨学金記念演奏会」が行われました。
ホンドゥル・ヒペリオン大学教授に「国際交流基金賞」受賞決定

8月

ホンドゥル・ヒペリオン大学教授に対する外務大臣表彰伝達式の概要


ホンドゥル・ヒペリオン大学教授への外務大臣表彰

クルージュでの「りゅーとぴあ」公演、大成功!
餅つきデモンストレーション


「日本食と長寿」についての講演会

囲碁コース終了式
歌舞伎シビウ公演、大成功


ディミトリエ・カンテミール大学卒業式


イオン・クレアンガ高校の「若葉祭り」 駐ルーマニア日本国大使 津嶋冠治


津嶋大使のビストリッツァ・ピアノ寄贈コンサートへの出席


トランシルバニアの首都クルージュでの日本の活動


指揮者井上さんとピアニスト石塚さん ピテシュティ・オーケストラと共演
津嶋大使のコンスタンツァでの講演会

 

 


 

(c) Embassy of Japan in Romania